サッポーの  視点
■ “じゅんこ”さん のご質問・相談
> はじめまして!
> 先日、モニターに応募した“じゅんこ”です
> 早速30分ノーケアトレーニングを開始し、自分の肌をじっくり眺め
> ています。そもそもこちらのメールマガジンを読むきっかけが、顔
> の産毛について検索したことなんです たまたま産毛についての
> メールマガジンがひっかかって読んでいくうちに興味をもったんで
> すが、その産毛が今も悩みのひとつで今回質問しようと思いまし
> た。
> 処理するということで、今はナ○○○ルの○○○エを使っていま
> す。荒れるといった問題はないんですが、目立ってきてるような気
> がします。
> こちらのメルマガにも書いてあったように、よく切れるかみそりを
> 使った方がいいのでしょうか?ちょうど替刃の交換を考えている
> 時期なので、これを機に、かみそりにしようか迷っています
> アドバイスお願いします
■ サッポーからのアドバイス返信
ご覧になった美肌塾は
でしたね。
> 荒れるといった問題はないんですが、目立ってきてるような気がし
> ます
むだ毛が目立って見えるのは、美肌塾で解説しましたとおり、
- 毛の太さや濃さは顔剃りによって変化しません。
- 切り落とされた切り口が毛先となるため、断面積が大きく見えているだけです。
- また硬く太く感じるのは、切り落とされ短くなることにより、腰が強く感じるのです。毛が切り落とされ、短くなったことが感じさせる錯覚です。
…このような理由からです。
しかし、電動のシェーバーをご利用になっているとのことです。
一つ気になりますのは、毛穴出口付近の角質はがれが促進され、毛穴が拡がり出すと、むだ毛の見える部分が長くなりますから、目立った感じを受けている場合があります。
むだ毛そのものに変化があるわけではありませんが、問題は角質はがれが促進される点です。
これは良くありません。
本格的に毛穴が目立ちだしたらやっかいですからね。
切れ味が悪くなるほどに、上のような現象は起こりやすくなります。
手軽さのもたらす機構上の宿命のようなものです。
> よく切れるかみそりを使った方がいいのでしょうか?ちょうど替刃
> の交換を考えている時期なので、これを機にかみそりにしようか
> 迷っています。
切れ味がよく、切れ味が長持ちする上等な剃刀の方が、肌に優しいことは間違いのない所ですが、問題は不便さです。
そんな不便は気にならない…というのであれば、ぜひ剃刀にしましょう。
男性がよく使用しているT字型タイプ(女性用もありますが、替え刃の価格が高いものにしましょう)と、サロンの理容師さんが使用するタイプの両方が用意できればベストです。
細かいところはT字はダメですね。
でも、剃刀使いは少々修行が必要です。
ゆったりと楽しみながら訓練して下さい。
≪お詫びを兼ねて追伸≫
“じゅんこ”さん、タイムリーなご質問をありがとうございました。
バックナンバーでは、シェービングクリームや事前処理について講義しておりませんでした。
この場を借りてポイントのみ補足しておきます。
- 以前は肌を滑らかにする方法のひとつとして「石けんの泡」を案内していましたが、顔剃りの頻度が多いと洗いすぎにつながったり、敏感な肌だとアルカリ刺激が炎症を起こす原因になります。現在は、顔剃りには敏感肌用の「洗浄力のない」シェービングフォーム(クリームやジェル)の利用をおすすめしています。市販されている、男性向けの敏感肌用シェービングフォームでOKですよ。
もしくは、サッポーが勧める洗浄力のないクレンジングクリームを利用しても良いですね。
- シェービングフォームを肌につける前に1分程度、肌とむだ毛を湿らせる処理が必要です。熱い蒸しタオルを利用する場合が多いようですが、ぬる~い湯で絞ったものの方が角質は安全です。入浴時やシャワー時にされる場合、この必要はありません。
- 洗顔料での洗顔は必ず事後に行うようにして下さい。事前に洗顔すると、角質のはがれを促進しやすくなります。
肌の健康を育て、美肌を育てるのがテーマなのに、大事なポイントが抜けておりました。
|