2022.04.21
Vol.442

甘皮の処理がダメージに?正しいネイルケアでネイルアートを楽しもう

美しい爪にネイルアートが映える

美しくネイルアートされた爪を見るとうっとりします。指先のファッション、素敵ですね。

以前はジェルなどデコラティブなネイルは専門のサロンに通ったものですが、今は自宅でセルフネイルをする人が増えました。

仕事上休みの日しかネイルアートができない、コロナ禍でサロンに行くのはちょっと……など理由は様々ですが、そんな中でもテクニックを磨いたりSNSで公開したりと楽しみを見いだしている人もいるでしょう。

さてそんなネイルアート、テクニックも大事ですが、見映えは爪そのものの健康や美しさに左右されます。

ベースとなる肌が健康で美しければ、化粧品のなじみがよくメイクが映える……爪も同じなのですね。

爪や爪母を大切にするのがネイルケアの一歩

爪も角質や髪の毛と同様、ケラチン(タンパク質)で作られていて、表皮細胞や毛母細胞のような、新しい爪を生み出す「爪母(そうぼ)細胞」があります。爪母細胞は、爪の根元にある爪母に存在しています。

爪は肌以上に外部との物理的接触が多く、しかも激しい接触です。爪や爪母にはいつも負荷がかかっているといって良いでしょう。間違ったネイルケアで爪を傷つけている場合もあります。

たとえば甘皮の処理。見た目はキレイになっても、甘皮を無理に剥がすのですから爪母に伝わる傷みは相当のものになります。

爪を美しく保つにはスキンケア(ネイルケア)も必須です。簡単なことばかりなので、すぐに始められますよ。

くわしくは、こちらのサッポー美肌塾でチェックしましょう。正しいネイルケアで爪を育て、ネイルアートを楽しんでくださいね。

サッポー美肌塾講義
▼健康で美しい指先・爪を育てるネイルケアとは??

最新のサッポー美肌塾

化粧のり&化粧崩れを解消して毎日ハッピーに過ごそう 正しい半身浴の方法を知り、身体も肌も健康に アプリならアクセスが簡単!スマホでいつでもどこでも気軽に読めます
さっぽーの美肌だより バックナンバーはこちら

HOME サッポー美肌塾
今月のキャンペーン 初めての方ご優待
商品ラインナップ お問い合わせ
 
CopyRight 2022 サッフォ化粧品株式会社 / サッポー