![]()  | 
  ||||||
| 
	2022.06.16 Vol.445  | 
	
  ||||||
		使い勝手のよいジェル、化粧品としての評価は? | 
  ||||||
 
 | ||||||
	ジェルってどんな化粧品? | 
  ||||||
| 
 化粧品には化粧水やクリームなど様々な種類があります。その中で今回はジェルを取り上げてみたいと思います。サッポーのラインナップにありませんが、気になっている人も多いのではないでしょうか。 ジェル化粧品は、なんと言っても使用感の良さが魅力です。 水分の塊に包まれたような安心感で乾燥肌はホッとし、べたつかない使い心地に脂性肌に爽やかさを与えてくれます。 さらに、ジェル化粧品には「洗顔後は、これ1つでOK!」のオールインワンタイプの製品があります。さっと塗るだけで保湿と乾燥保護、両方の役目をしてくれ、とても便利です。 ……と聞けば、いいことずくめ!?に思えます。サッポーでも販売してほしい!なんて声も聞こえてきそうです。 ところが、実はジェル化粧品には欠点が……それは中途半端さです。  | 
  ||||||
	帯に短し たすきに長し、のジェル化粧品 | 
  ||||||
| 
 ジェル化粧品は、化粧水に比べて保湿成分が、乳液やクリームに比べて油脂の配合量が少なくなります。そうしなければ、ジェルの形状は維持できないからです。 その結果、保湿力が低く乾燥からの保護力は低い製品になり、潤いの継続時間も短くなります。 いくらテクスチュアが良くても、これでは肌が育つには不十分といわざるを得ません。サッポーがジェル化粧品の開発に踏み出さない理由でもあります。 ジェル化粧品を否定するわけではありませんが、本気で肌を育てようと思うなら使える条件が限られるとサッポーは考えます。 その条件とは、乾燥ダメージのない環境であること……生活環境を見渡してもなかなか難しいですよね(^^;) ジェル化粧品が気になる方は、こちらのサッポー美肌塾も参考に 
  | 
  ||||||
   最新のサッポー美肌塾
  | 
||||||
| さっぽーの美肌だより バックナンバーはこちら | ||||||
|   | 
  ||||||
  | 
  ||||||||||||