2024.05.16 Vol.490 |
||||||
心身の疲れが出やすい5月、肌への影響とその対策 |
||||||
| ||||||
肌の不調、ストレスや疲れの影響かも!? |
||||||
なんだか気分が優れない、疲れが溜まっている……GWの連休が明けると、このような不調を訴える人がいます。 4月は進学や就職、引っ越しなどで環境の変化があった方、新しいことにチャレンジした方も多いでしょう。それから1ヶ月が経ち、張っていた気が緩み、疲れが一気に出やすいのが5月です。「五月病」という言葉もありますね。 この時期、心身の不調とともに肌の不調を訴える人もいます。もちろん紫外線や乾燥の影響もありますが、それだけではありません。 私たちの身体は複雑で、心身の状態(心身のストレス)が神経細胞に伝播します。このことによりホルモンバランスが乱れ、免疫系や血液循環に影響が及びます。 その結果、炎症性のニキビや赤み、蕁麻疹など肌の過敏な反応として現れる場合があるのです。 もともと敏感肌の方は、より影響を受けやすいでしょう。普段敏感さがない方でも、ストレスや疲れの影響で急に過敏に傾くことがあります。 |
||||||
敏感肌のスキンケアと心身の休息が肝要です。 |
||||||
ストレスや疲れの影響を受けた肌への対策は、敏感肌のスキンケアを行うことです。サッポー製品を使ったケアをおさらいしておきましょう。
肌の調子がおかしいなと感じたら、早め早めの対策です!リカバリーが早くなりますよ。 そして、もっと基本的な対策は、しっかり休息を取ることです。心身が休まると、ポジティブな気持ちが復活していきます。肌は心身の影響を受けやすいため、このような心がけが大切なのですね。 さらに食生活も改善すると肌に良い影響を与えてくれます。こちらの講義も参考にしてください。
|
||||||
おすすめの美肌塾講義
|
||||||
|
||||||
|