あさり入り中華風オムレツ

旬のあさりの旨みたっぷり

モーリーの
“あさり入り中華風オムレツ”

写真/あさり入り中華風オムレツ

四月。花便りとともに、野菜や魚介類にも春がやってきます。今月は、冬から四月頃に身が太り、旨みが増す「あさり」が主役の一品をご紹介します。

あさりは、鉄分や、造血作用のあるビタミンB12が豊富で、貧血の人や妊婦さんはもちろんのこと、“元気がなさそうだなぁ~”という方におすすめの食材です。日本人が栄養元として古くから食していたあさりを、旬のこの時季にたっぷり食べて、健康美人になりましょう!

今回の一品は、下ごしらえにひと手間かかりますが、その分味はグ~ンとアップ。ふんわりオムレツに、あさりの旨みのあんがからみ、とっても美味しいですよ。

≪材料(2人分)≫

3個
あさり(砂出し※した殻付き)
300~350g(むき身の場合は約50g)
大さじ2
にんにく
小1/2かけ
サラダ油
小さじ2
ゆで筍
50g
人参
20g
青ねぎ
30g
塩、こしょう
少々
サラダ油
大さじ2

あさりの蒸し汁
合わせてカップ1/2
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
顆粒チキンスープの素
小さじ1/5
土しょうが
10g
片栗粉
小さじ1
小さじ2
ごま油
少々

※あさりの砂出し…ボールかバットに海水程度の塩水(2~3%)をかぶるぐらいに入れ、冷暗所に半日ほど置いて砂を吐かせます。

≪作り方≫

  1. 砂出ししたあさりは、ザルに入れ、貝と貝とをこすり合わせた後、流水でよく洗い、汚れとぬめりを取り除きます。水気をしっかりとります。
  2. にんにくは薄切りにします。
  3. フライパンにサラダ油2のにんにくを入れ弱火にかけ、香りが立ってきたら1のあさりを加え、強火にしてを入れ、ふたをし蒸し煮にします。あさりの口が開いたらすぐに火を止めます(火を通しすぎると、硬くなります)
  4. ボールを受けたザルに、水で濡らしてかたく絞った布巾をひき、そこに3をいれ、蒸し汁と貝を分けます(布巾で漉し、蒸し汁の中に出た砂を取り除きます)。貝殻から身を取り出し、蒸し汁はあんに使うので、取り置きしておきます。
  5. ゆで筍は縦に細切り、人参はせん切りに、青ねぎは根の白い部分はみじん切り、青い部分は斜め薄切りにします。土しょうがはせん切りにします。
  6. bの水溶き片栗粉を作っておきます。
  7. 4の蒸し汁を合わせてカップ1/2にします。
  8. 小鍋にを入れよく混ぜ合わせておきます(蒸し汁の量により、塩分濃度がちがいますので、必ず味見して下さい)。
  9. フライパンにサラダ油少々(分量外)で、5のねぎのみじん切りを炒め、香りが立ってきたら、人参を加え炒めます。最後に4のあさりのむき身を加え、さっと混ぜ合わせ、火を止めます。
  10. ボールにを溶きほぐし(卵を溶きすぎないように気をつけましょう)塩、こしょう少々し、9の具5の青ねぎを加え、ざっと混ぜます。
  11. 中華鍋を強火で熱し、サラダ油大さじ2を入れ、鍋を動かし全体に油をなじませます。ふんわり焼きあげるため熱くなったところに10の卵液を一気に流し入れます。ひと呼吸おいて卵が縁の方から固まりかけてきたら底から大きく混ぜ、丸く形を整えながら半熟状に焼きます。裏
    返し、両面に焼き色がつき、ふっくらしてきたら器に盛ります。
  12. を火にかけ、フツフツしてきたら6の水溶き片栗粉を加え、とろみを付けます。再びフツフツしてきたら、ごま油を少々加え、火を止めます。
  13. 11にあつあつの12をかけ、供します。


コメントは受け付けていません。