春野菜の温サラダとねぎみそディップ

ビタミンたっぷり

モーリーの
“春野菜の温サラダとねぎみそディップ”

写真/“春野菜の温サラダとねぎみそディップ”

今月は、強い紫外線からお肌を守り、「シミ」をしっかり予防する働きのあるビタミンCが豊富な、春野菜が主役の温サラダをご紹介しましょう。

蒸し料理にすることで、生野菜で食べるよりもずーっと多くの量の野菜を摂取できます。この“ねぎみそディップ”が優れもので、野菜のうまみをグ~ンとひきたててくれます。(今回はタジン鍋を使って調理しましたが、電子レンジや蒸し器でもOKです。)

≪材料(2人分・タジン鍋20~25cm1つ分)≫

新たまねぎ 100g
春キャベツ 200g
菜の花 6本
アスパラガス 2本
きぬさや 10枚
ピーマン 小1個
赤パプリカ 20g
黄パプリカ 20g
プチトマト 4個
エビ 4尾
ねぎみそディップ  
    白ねぎ 30g
味噌 大さじ2
砂糖 大さじ1
大さじ1
みりん 小さじ1
 
レモン 1/4個
塩、コショウ、酒  
片栗粉  
ごま油  

★ねぎみそディップの作り方

  1. すり鉢に白ねぎを手で折りながら(2つ~3つ)入れ、どろっとした状態になるまでよくすります(ねぎの栄養成分であるアリシンを充分に発生させ、ねぎ特有のうま味と甘味を引き出します。)
  2. 鍋に味噌砂糖みりんを入れ、弱火にかけ(こげないようにかきまぜながら)フツフツしてきたら火を止めます。
  3. の粗熱がとれたら1のすり鉢に入れ、よくすり合わせます。

≪作り方≫

  1. 菜の花は、根元を1cmほど切り落とし、切り口を下にして水に15分程つけて、パリッとさせます。
  2. 新たまねぎはくし切りに、春キャベツは芯を取り、ざく切りにします。きぬさやはすじを、プチトマトはヘタを取っておきます。アスパラガスは根元のかたい部分を折り取り、ハカマも取り、3等分します。ピーマンは薄輪切り、赤・黄パプリカは細切りにします。
  3. エビは背ワタを取り、片栗粉少々でもみ洗いをし、水けをしっかりとります。次に塩、コショウ、酒少々をふりかけ、からめて5~10分程おきます。
  4. タジン鍋にごま油をひき、中火で温め、3のエビの表面を焼き、エビの色が変わったら、いったん取り出します。
  5. 4のタジン鍋1と2の野菜を、下から順にたまねぎキャベツ菜の花アスパラをのせ、きぬさやプチトマトピーマン赤・黄パプリカ4のエビを上に色よく散らします。
  6. 蓋をして弱火から中火の間で、(じっくり火を通すことで、野菜そのものから出る水分を活用して調理できるため、野菜のうま味を閉じこめることができます。)10分程蒸し焼きにします。※時々蓋を開け、中の様子を見て、水分が足りないようでしたら水を大さじ1~2杯加えて下さい。
  7. 出来上がったら、レモンを絞りかけたり、ねぎみそディップをつけたりしていただきます。

コメントは受け付けていません。