パリブレスト

雨に振り込められた日は、手作りのお菓子でティータイム

モーリーの“パリブレスト”

写真/“パリブレスト”

今年もまた、しっとり濡れたあじさいの花が美しい時期となりました。降り続く雨に“うっとうしいなぁー”と、ついつい思いがちですが、秋においしいお米を口にできるのは、この季節のお陰なんですよね。恵みの「雨」に感謝です。

さて、そこでしとしとと降る梅雨の一日、手作りのお菓子でティータイムというのはいかがでしょう。今回は、お子様からお年寄りまで幅広くファンが多い、シュークリームをご紹介します。一つ一つ絞り出すのではなく、ダイナミックに大きなリング状に絞り出す「パリブレスト」という名のシュークリームです。

この名は、1891年にパリとブレスト間で行われた自転車レースを記念して車輪を型どって作られたことから、つけられたそうですよ。とろーっと口当たりのよい中身のクリームと、サクサクとした食感の皮との相性は抜群でとってもおいしい!人数分に切り分けることができるのもうれしいですね。

≪材料≫

シュー生地
    カップ1/2
無塩バター 40g
薄力粉 60g
2個
卵白 約1/2個分
アーモンドスライス 適量
粉砂糖 少々
 
フルーツ※
    いちご 5~6粒
みかん(缶詰) 10粒
黄桃(缶詰) 1/4割
カスタードクリーム
    卵黄 2個分
砂糖 50g
薄力粉 20g
牛乳 カップ1
無塩バター 10g
バニラエッセンス 少量
 
    生クリーム カップ1/2
粉砂糖 20g
ブランデー 小さじ1

※ フルーツは、キウイやパイナップル、白桃などでもおいしいですよ。
量も適当でいいですし、無くてもOKです。

≪作り方≫

★ シュー生地を作ります。
  1. 鍋にバターを入れて火にかけ、沸騰したら薄力粉を加え、火を弱め、木べらで手早くかき混ぜながら3分程炒めます。
    (沸騰したところに粉を入れることと、こがさないように3分程火にかけながら混ぜることがきれいにふくらむコツです)
  2. 滑らかなかたまりになったら、火から下ろし粗熱をとり、溶き卵を1個ずつ加えてよく混ぜ、最後に卵白で固さを調節します。
    (生地の固さを見ながら少しずつ加えましょう)
  3. 2の生地を絞り出し袋に入れ、粉びきをしたオーブン皿に直径13~15cmぐらいの円に絞り出します。
    この円の外側にもう一つ円を(お互いにくっつくように)絞り出します。
    さらに二重円の中央にもう一回重ねて絞り出します。
  4. 3の生地の表面にスライスアーモンドを散らし、200℃に上がったオーブンで15分、180℃に下げて5分程焼きます。
★ クリームを作ります。
  1. 鍋に卵黄砂糖小麦粉を入れてよく混ぜ、少し温めた牛乳を少しずつ加えて溶いていきます。
    これを火にかけ、こがさないように絶えず混ぜながら濃度がつくまで煮ます。
    火から下ろしバターを加え混ぜ合わせ、冷めてからバニラエッセンスを入れ、軽く混ぜます。
  2. 生クリームは氷水に浮かべながら泡立てます。
    少しとろみがつきかけたころに粉砂糖を加え、しっかり泡立てます。
    最後にブランデーを入れます。
  3. いちごみかん黄桃を適当な大きさに切りそろえます。
  4. 5・6・7を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。
  5. 焼き上がった4のシューの上部を切り、をつめ、フタをし、上から粉砂糖をふりかけます。
  6. を適当な大きさに切り分け供します。

コメントは受け付けていません。