鶏ささ身と香味野菜の和え物

さわやかな香りでさっぱりと

モーリーの
“鶏ささ身と香味野菜の和え物”

写真/鶏ささ身と香味野菜の和え物

六月。梅の実が熟し始め、梅雨の時季となります。雨の降る日が続き、湿度も気温も上がり、蒸し暑さで食欲減退気味の方も多いのでは?

そこで今回は、さっぱりした香味で食がすすむメニュー「鶏ささ身と香味野菜の和え物」をご紹介します

旬の茗荷や新しょうが、大葉などの香りの野菜を名脇役にしたこの一品は、さわやかな香りと味、ほろ苦さが食欲をそそります。共に入れる鶏ささ身の良質なタンパク質も一緒にとれるので、栄養バランスもバッチリ!しかも低カロリーの食材の組み合わせなので、ダイエット中の方にも安心して召し上がっていただけます。コンロを使わずに作ることができ、その上手順は簡単、一度お試し下さい。

香味野菜をうまく献立にとり入れ、しっかり食べてこの月を無事に乗り切り、元気に夏を迎えましょう。

≪材料(2人分)≫

鶏ささ身
1本(60g程)
ねぎ
2~3cm
しょうが汁
小さじ1/2
小さじ1/2
塩、こしょう
少々
ロースハム(薄切り)
1枚
茗荷
20g
新しょうが
20g
大葉
大3枚
なす(小さめ)
1個(90~100g)
白いりごま
小さじ1~2
薄口しょう油
小さじ2
小さじ2
みりん
小さじ1
砂糖
少々
ごま油
小さじ1
少々

≪作り方≫

  1. ねぎは斜め薄切りにします。しょうがはすりおろして絞り、しょうが汁にします。
  2. 鶏ささ身は、両面に軽く塩、こしょうをし、耐熱皿に置き、上に1のねぎを散らし、しょうが汁と酒をふりかけます。(臭みを消し、パサつきを防ぎます)
  3. にラップをふぁっとかけ、電子レンジで火を通します。(500Wで1分半ほど。様子をみて調節して下さい)そのまま冷まし(変色を防ぎ、白く仕上がると同時に風味も良くなります)、冷めてから手でさいてほぐします。
  4. ハムは半分に切り、細切りにします。
  5. 茗荷は縦半分に切り、薄切りにし、水でさっと洗って水気をしっかり切ります。大葉は重ねてクルクルと巻き、端からせん切りにします。水にさらし、水気を絞ります。新しょうがは薄切りにした後、せん切りにし水にさらし、ザルに上げ水気をしっかり切ります。
  6. なすはヘタを取り、薄い輪切りにし(太い部分は縦半分に切り薄切りにします)、水にさらしザルに上げます。塩少々ふり、水分を絞ります。
  7. ボールにaの調味料を入れ混ぜ合わせておきます。
  8. もう一つのボールに3の鶏ささ身4のハム5の茗荷大葉新しょうが6のなすを入れ、白いりごまを指でひねりつぶしながら加え、軽く混ぜ合わせます。
  9. 食べる直前(和えものは、時間がたつと水っぽくなり味が落ちます)にで和えて器に盛ります。


コメントは受け付けていません。