さばの竜田揚げ黒酢あん

新米のおかずにぴったり!

モーリーの
 “さばの竜田揚げ黒酢あん”

写真/さばの竜田揚げ黒酢あん

10月。実りの秋の到来です。

今月は、脂がのって味も良し、栄養も満点の旬の“真さば”が主役の一品をご紹介しましょう。

野菜がたっぷり入りバランス良く、アミノ酸や有機酸、ビタミン、ミネラルが豊富な黒酢もいっしょに摂取できます。にんにくの香りがする黒酢あんが、さばや野菜を包み込み、味をひきたてます。是非一度作って召し上がって下さい。

≪材料(2人分)≫

真さば
200g
しょうが汁
小さじ2
酒、しょう油
各小さじ1
片栗粉
適量
れんこん
100g
人参
100g
青ねぎ
1~2本
チンゲン菜
100g
しょうが(みじん切り)
小さじ1
赤とうがらし
1本
黒酢
カップ1/4
砂糖
大さじ1 1/2
しょう油
大さじ1 1/2
大さじ1
大さじ1
にんにく(すりおろし)
小さじ1
片栗粉
小さじ1/2
白ねぎ
4cmほど
サラダ油
 
揚げ油
 

≪作り方≫

  1. さばは、腹骨をすき取り、小骨を抜き、1~1.5cm幅に切ります。(細めに切った方が、火が通りやすくカリッと揚がります。)をよく混ぜ合わせ、さばにかけ、まんべんなくからめ五分間ほどおきます。
  2. れんこんは皮をむき、小さめの乱切りにし、水にさらした後、酢少々加えた(アクが抜け、白く仕上がります)熱湯で茹でます。ザルにあげ、水気をきります。
  3. 人参はれんこんと同じ大きさの乱切りにし、青ねぎは3cm長さに切ります。
  4. チンゲン菜は大きければ横半分に切ります。(小さければ切らずにそのまま、茎が太くて大きい場合は縦半分に切ります。)
  5. 鍋に水を入れ火にかけ塩少々加え、人参を茹でます。茹でた人参をすくい取り、水気をきります。残った熱湯にサラダ油小さじ1ほど加え(つやが出てきれいな色に仕上がります。)、チンゲン菜を茹でます。(かたい茎の部分を先に入れ、時間差で葉の部分を入れて、さっと茹でます。)ザルに上げ、水気をきります。
  6. しょうがはみじん切り、赤とうがらしは小口切りにし、白ねぎは芯を取り除き、白髪ねぎにします。
  7. bの材料をよく混ぜ合わせ、黒酢あんを作ります。
  8. 1のさばの水気をきれいにふき取り、片栗粉をまぶし、余分な粉ははたき落とします。(油で揚げるとき、余分な油を吸収せず、カリッと揚がります。)
  9. フライパンに揚げ油を170℃に熱し、8のさばを入れ、こんがり、カリッと揚げます。
  10. 9のフライパンの油をあけ、キッチンペーパーで表面をふきます。ここにサラダ油小さじ26のしょうが、赤とうがらしを入れ、弱火にかけ炒めます。香りがたってきたら、2と5のれんこんと人参を加え炒めます(中火で)。全体に油がまわったら7の黒酢あんを加え混ぜます。フツフツしてきたら9のさばを戻し入れ、3の青ねぎも加え、ざっくり混ぜ合わせます。トローッとしたら火を止めます。
  11. 器に、軽く絞った5のチンゲン菜を敷き、その上に10を盛り、6の白髪ねぎをのせます。


コメントは受け付けていません。