名脇役きのこソースでおいしく
モーリーの
“鶏肉のピカタ ぴり辛きのこソース”
きのこソースを鶏肉のピカタにかけました。唐揚げやフライ、蒸し鶏でもOK!また、フライやソテー、塩焼きにしたアジやサバ、サンマにかけても美味しいですよ。
主役の肉や魚の量を少なくしても、低エネルギーのきのこソースをたっぷりかけることで、見た目も食べた後も、満足感があります。きのこソースはまさに名脇役と言えますね。
≪材料(2人分)≫ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※1…黒酢が無ければ酢でもOK ※2…ラー油はお好みで |
≪作り方≫
- きのこ類は、汚れやおがくずを払い落とすか、ぬれ布巾で拭き取ります。又は、さっとできるだけ短時間で水洗いします。(きのこ類は水けを嫌うため。水を含むと風味や食感が落ちます。)
- しめじは、石づきを取り小房に分け、えのきだけは、根元を切り落とし、長さを半分にします。生しいたけは、軸を取り薄切りに、まいたけは、食べやすい大きさに分けます。エリンギは、縦に裂き食べやすい長さに切ります。
- 赤唐辛子は、種を取って輪切りに、青ねぎは斜めに切ります。
- キャベツ、きゅうり、人参はせん切りにし、水に放しシャキッとさせます。ざるに上げ、水けをしっかりきります。
- 鍋にaの調味料を合わせておきます。
- 鶏もも肉は、厚みを均一にし、皮に切り目を入れ軽く塩、コショウをします。小麦粉をまぶし、溶き卵を全体につけます。
- フライパンを熱し、サラダ油を入れ6を中までしっかり火が通るまで、こんがりと焼きます。
- 鍋を弱火にかけ、ごま油と3の赤唐辛子を入れ炒めます。(赤唐辛子は、弱火でゆっくり炒めることで、辛みがでます。)
- 8に2のきのこ類を入れさっと炒め、温めた5の合わせ調味料aを加えます。フツフツしてきたら、水溶き片栗粉を加えひと混ぜし、再びフツフツしてきたら火を止めます。ここに黒酢とラー油、青ねぎを加え、さっと混ぜ合わせます。(きのこ類は火が通りやすいので、加熱しすぎないように気をつけましょう。加熱し過ぎると、風味も食感も悪くなります。)
- 皿に7の鶏肉のピカタを盛り、9のぴり辛きのこソースをかけます。4のせん切り生野菜を添えて供します。